おはな(*^_^*)
- 2012/03/01(木) 20:56:24
本日は2階宴会場の床の間にあるお花を紹介したいと思います
当店では、十数年前から従業員の女の子が近所の華道教室に週1度通い、
持ち帰った花を床の間に活けることになっています
その昔、ワタクシも短大生時代に通ったことがありますが、
お恥ずかしながら1年通うことなく その当時いた従業員の女の子にバトンタッチ
しました、、、
人には向き、不向きってあるんですよねぇ~
ま、その話はさておき 今日活けられたばかりのお花をパチリ
カーネーションの赤も鮮やかですが、『 桃の花 』かわいいですね
アップはコチラ
見ているだけでなごみます
毎週きれいに活けてくれるハルカちゃんに感謝です
宴会に来た際はお花にも注目してくださいね
さて、明日は先日取材が行われた
【news every 食卓の秘密】の放送日です
マスター、ワタクシのお友達のゆうこりん、よっちゃんも出演です
ぜひ、ご覧くださいね
ワタクシはお仕事のため録画します
時間の合わない方はぜひ録画予約してご覧くださいね
↓ ↓ ↓ ポチっとお願いします♪

にほんブログ村
どんぶり特製マイ箸セット(*^_^*)
- 2012/01/31(火) 19:36:25
今日の朝、雪がチラついていましたがみなさん風邪ひいてませんか
ワタクシは先週から喉が痛み、金曜日に耳鼻科に行って点滴をしてきました
そして、喉の痛みが引かないので今日も耳鼻科に行き
またまた点滴をしてきました
1週間の間に点滴を2度もしたのは人生初でございます。
みなさんも身体には十分お気をつけくださいね
話は変わりますが、本日は店内に最近 掲示した
ワタクシの手作りの1品をご紹介します
先月、 “ さくや ” さんに食事に行った際、
レジ横にどんぶり街道のスタンプラリーの景品が飾られていました
私もマネしちゃお~っと思って1ヶ月があっと言う間に経ち
やっと完成しました
完成品はコチラ
100円ショップでコルク板を買ってきて貼ってみました
景品も大事ですが、注目して頂きたいのはコチラ
マスターの写真をつけてコメントも入れてみました
マスターのコメント、、、 『 どんどん集めてね 』 は、
『 どんどんおいでん委員会 』 にかけてみました
マスターの笑顔がとてもいいかんじなんですよ
レジ前に掲示してあるのでぜひご来店の際はご覧くださいね
↓ ↓ ↓ ポチっとお願いします♪

にほんブログ村
インフォメーションコーナー紹介(#^.^#)
- 2012/01/23(月) 22:06:43
本日は本来なら定休日でお休みですが、
葬儀の後のお食事の予約が入ったので、
予約の方のみ営業でした
冬場はホント葬儀が多いです。
皆様、身体には十分お気をつけくださいね
本日は2階宴会場横にあるインフォメーションコーナーを
紹介したいと思います。
トイレが近いこともり、宴会に来られた方はみなさんよく見てくれます
コチラは、1階にあるインフォメーションコーナーとは少し違い
おすすめメニューが貼ってあったり、
テレビ出演情報などが貼ってあったりします。
お恥ずかしながらワタクシも載っていま〜す
ココ
お恥ずかしながらと、言いつつ 実は、、、、、自分で貼っちゃいました
そんな事より、この中で一番の注目はコチラ
当店のマスターが『地産地消の仕事人』に認定されたという認定証です
農林水産大臣からいただいたものです
なかなか見られるものではありませんので、当店の宴会場に来た際には
ぜひ見てってくださいね
↓ ↓ ↓ ポチっとお願いします♪

にほんブログ村
絵画紹介(#^.^#)
- 2012/01/20(金) 21:17:21
本日は店内に所々飾られている絵画を紹介します
独特の画法なので分かる方にはすぐにわかると思いますが、
すべてバリで買ってきたものなんですよ
お見立てはすべてマスターと母です。
画像ではわからないのが残念ですが、どれもビッグサイズです
コチラはテーブル席横
コチラはレジ横
コチラは和室横
コチラは和室
今回、画像にはありませんが他にもまだあります
実物を近くで見るとホント細かいところまでキレイに書かれていて
ビックリしますよ
ご来店の際は、お食事だけではなくぜひ絵画も楽しんでくださいね
↓ ↓ ↓ ポチっとお願いします♪

にほんブログ村
クリスマスツリー(*^_^*)
- 2011/11/27(日) 19:26:03
今年も残すところあと1ヶ月とちょっとですね
12月と言えば、、、、、そぅそぅ
“ クリスマス ” です
あっという間に1年が経った気がしますが、
当店でも最近クリスマスツリーが飾られました
ツリーの飾りつけは弟の担当です。
以前にも店内の一角をご紹介しましたが、
置物はほとんど弟がバリに行って買ってきたり、
雑貨屋さんで選んできたりします
そして、配置もすべて弟の担当です。
ワタクシが言うのもおかしいですが、
どれもアジがあり、置き方にもセンスがあるんですよ
料理のセンスがある人ってこういう所にも出てくるんですね
では、パチリしてきたのでご紹介します。
コチラは横の入り口を入ってすぐのツリーです
コチラは窓際にあるクリスマスツリー
キューピーちゃん達も集まっています
コチラはレジ横
ブリキのサンタさんの周りに
ミニチュアのトナカイや雪だるまさんがいます
なんとなく1ヶ所1ヶ所に物語がありそうなかんじがするのは
ワタクシだけでしょうか。。。
写真ではわかりづらいですが、
実物のツリーはピカピカしてとてもきれいなんですよ
当店にお越しの際は、ぜひこちらもお楽しみくださいね
最後に、明日は月曜日で定休日となりますので
お休みをいただきます
↓ ↓ ↓ ポチっとお願いします♪

にほんブログ村