fc2ブログ

地産地消の仕事人

  • 2010/09/23(木) 21:38:58

今日の中日新聞に載りましたが、

農林水産省が、2010年度の「地産地消の仕事人」

全国で42名選定しました。

「地産地消の仕事人」とは、収獲された農産物などを地元で消費する活動に貢献し、

今後、各地の地産地消のさらなる発展のために活躍が期待される方々だそうです。

なんと、この42名中の1人にグリル華のマスターが選ばれました!!!

取組の概要としては、「どんぶり街道」どん丼おいでん委員会会長として、

企画・運営の中核を担い、地産地消による地域の活性化に貢献したとして選定されました。

ワタクシも父の活動は近くで見ていたので、今回の選定は本当にうれしいです(*^_^*)

どんぶり街道が始まって以来、今まであまり注目をあびることのなかった田原市に

多くのテレビ、ラジオ、新聞・雑誌の取材がきました。

おかげさまで他県からお越しになるお客様がかなり増えました。

ホントすごいことですよね(*^_^*)

すごいと言えば、来月2日3日に小田原市で行われる

「全国丼(どんぶり)サミットおだわら2010」に、

田原市のどんぶり街道が招待されました。

ゲストに梅宮辰夫さんとか来ちゃうんですよ♪

興味のある方は、ぜひ小田原まで足を運んでみてくださいね(^_^)/



スポンサーサイト




 ↓ ↓ ↓ ポチっとお願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ
にほんブログ村